サイトへ戻る

近況

· 日常

1ヶ月ぶりでございます。どうもー。

オフィシャルに夜更かしできちゃうW杯も終わり・・ただたださみしい日々を過ごしております。

気づけば2018も下半期に突入してたんですね。暑いですね、ほんと。気をつけてね。

 

基本的に書くことが好きで、日々ネタも湧いて出てくるような生活なのに、ブログを長らく書く気にもならなかったのは、忙殺ってやつのせいだと思います。

物理的な忙殺というより、心の忙殺。

心が整っていない状態とでもいいますか。

ザワザワしてる感じ。

 

で、いよいよこれはまずいぞと思い、最近個人的な実験と研究を始めました。

座禅体験もですが、マインドフルネスや心理学の講座にも行ったよ。

同時に自分の内側に着目して、データをとるっていう作業とか。

私はそもそも昔から「心の在り方」みたいなことに非常に興味があって、心理学とか哲学とか大好きなんです。

自分が見ている現実は自分の心の反映だと思っているので(こういう分野の話が苦手な人はスルーしてくださいね)いかに心が整えればどう現実が変わり始めるかと、ではどのように心を整えるかの実験と研究。

 

まだまだ研究途中なのですが、過程の中で一つ明らかになったことがあり。

これはどんな職種の方にも役立つんじゃないかと思うのでみなさんにシェアしたく、更新しています。

 

外野のノイズに気をとられているとき、外側を気にして行っているとき、

必ず本来のパフォーマンス力が発揮できなくなる。ということ。

 

これについては自信を持って言えます。

特に私のような仕事をしてると顕著なのですが、自分が目の前のことに集中できているとき、心から思っていることをやっているとき、つまり自分自身と調和しているとき(ゾーンに入っているという言い方もできるかもしれません)は、本来の力と同等かそれ以上の力を発揮できたりするのに、ひとたび他人のリアクションや評価が気になったり、関係ないことに気をとられたりして、気が散り始めると、ありえないようなミスをしたり格段にパフォーマンスが落ちるということです。

これは間違いないです。何度もそういう経験をしています。

さらに!仕事柄、様々なアーティストの方のライブを観る機会も多いですが、最近はライブを観てると、その方がどういう状態で演奏しているか(ライブに集中できているかとか、本心でやっているかとか)が、徐々に何となくですがわかるようになってきました。

(あ、それこそサッカーもそうかも!スポーツ全般、心理状態が明らかにパフォーマンスに現れてきますよね)

アート、映画、本などの芸術作品なんかも、その人自身の内側からの作品か否かで、面白かったり伝わったりの度合いが変わってくるような。

人だってそうかも。その人そのもので生きてるかどうかで、魅力的であったりなかったり、接した時の心地よさが違ったりするような気がします。

いかに自分の内側を向くことが大事かってことですね。

じゃあどのようにして常にその状態をキープするのかっていうのは、トレーニングあるのみだとは思うのですが、何かいい方法があるんじゃないか!と今研究中です。

(ヨガとか瞑想とかウォーキングとか、マインドフルネスな行為がかなり有効であることは間違いなさそうです)

 

これは、仕事におけるパフォーマンス発揮の問題だけじゃなく、人間関係における問題にもつながる話だと思うし、もっと言うと人生全般のあらゆる問題の解決にも役立つことだと思います。

たった一個の簡単なことのはず!だと思うんですよねー。コツが掴めたら、するするするって行くと思う!

 

まだ研究途中の赤ちゃんレベルの持論ですが、もっと勉強して、まずは自分に生かして。

で、確固たる結論が見えてきたら体系化して、いつか講演会でもやりたいですね!それでいっちょひと儲けできたら最高だわ♡はは。

 

とりあえずこの夏は山に修行でも行くか。滝行とか。

そのうち出家でもしそう、こわい。

出家しない程度にがんばろ。

 

ではまたー!